SHINRIN DORI Recipes
具材たっぷりのサラダ太巻き
調理時間 30分
2021.01.30 update
準備するもの
- 材料:2人前
- ご飯・・・400g
焼き海苔・・・2枚
ボイル海老・・・4本
きゅうり・・・1/2本
カニカマ・・・2本
卵焼き・・・1本(卵3つ分)
サニーレタス・・・1~2枚
マヨネーズ・・・適量
白ごま・・・適量
【A】
酢 大さじ3
砂糖 大さじ2
塩 小さじ1
和風顆粒だし 小さじ1/2
【鶏ハム】
森林どり(むね肉)・・・100g
砂糖・・・大さじ1
塩・・・大さじ1/2
【玉子焼き】
卵・・・3個
だし醤油・・・大さじ1
お水・・・大さじ4
作り方
- [鶏ハム]
①むね肉は開いて両面をフォークで刺し、砂糖、塩の順に全体にすり込み、2時間ほど置く。
②①をラップで空気が入らないようにくるくると巻き、しっかりと2重で包んでフリーザーバックに入れる。
③鍋にたっぷりのお湯を沸かし、②を入れたら火を消して蓋をして冷めるまで待ち、冷蔵庫で冷やす。
[卵焼き]
①材料をよくかき混ぜる。
②卵焼きフライパンを熱してハケで油を塗り、卵を数回に分けて入れ巻いていく。
①混ぜ合わせた【A】を温かいご飯に混ぜ合わせておく。具材は巻きやすいように細長く切って準備する。
②巻きすに海苔をのせ、奥側2cmほどを残し、均等に端までご飯をのせる。
③海苔の真ん中にサニーレタスをのせ、その上に他の具材を二段にのせ、マヨネーズをのせる。
④ご飯と海苔の境目に向かって巻きすを一気に巻いて、ぎゅっと力を入れてしっかり巻く。
⑤最後まで巻いたらラップで包む。切る時は1回ずつ包丁を水で濡らしながら切る。
ピヨポックルのつぶやき
ご飯はできれば硬めに炊いたものが良いです!